今年は年賀状頑張った事は先日書いたっけ?どちらでも良いですが、頑張ったのよ。260通位出しましたでしょうか。加えてメールが70通。事前に喪中葉書を頂いた方には寒中見舞いを年が明けてから、これが2通。
ま、芸人としては多い方ではないでしょう。出してる方は凄いですから。
ぼつぼつ返信がきたり、あて先不明でもどってきたりと今年の年賀状も出揃った感があります。色々な反応が面白いんですが、特筆すべきはWかKうじ先生でしょうか。表面には宛名と自分の名前、住所だけ。裏面にはキティちゃんのシールが3枚。

↑これね。
この送り主、戦前の生まれです。お茶目なのか焼けっパチなのか皆目分りません。長生きしていただきたいものだと思っております。
その他にも「築地の男、映画を語る」というコメントに築地の男のイラストからフキダシをつけて「ゴダールなんざ知らねえよ。男ァやっぱしセガールだろ」と最もなコメントを付けて下すって居るTきぐちさんもポイント高いですね。
自分の飼ってる猫に「にゃ」とか「にゃん」とか言わせてるSずきさんは近頃ただの猫おじさんです。
あとは牛っぽい格好をして三つ指ついてるKまのHるこさんは、ちょっと指先に体重掛けすぎです。指が逆に反ってます。気を付けませう。
某開運系タレントさんからは有難~いグリーティングカードっつうんすか?画像を送っていただきました。
金賀新年とは、いやはやまったく結構な事で。
中には年賀メールにたいして何の返事も無く、いきなり自分の会の宣伝メールを送ってこられた方もいました。「強ぇなあ」と感心するやら呆れるやら。いやさ、そのアグレッシヴさは見習わねばならん。
○○さんのコスプレもどきは一寸イタかったです。歳を考えようね。
「年賀状送りたいんで住所教えて下さい」とメールしてきたので教えたら、結婚報告の賀状だったIしいさん(旧姓)にも脱帽です。そりゃ明けましてお目出度いのではなく、貴様がお目出度いんじゃ。
「年賀状にミスがあります」と年賀状が届く前に連絡をくれたRく兵さんも面白いですね。
ま、他人様にどうこう言えるような小粋な年賀状は小生出しちゃいませんが。
様々な年賀状の中でも嬉しかったのが、昨年行ったドイツがらみで御座いました。実は向こうで時事通信社の記者さんに取材受けてたの。記事になったら送りますって言われてそれっきりだったから、記事にはならなかったんだろうなと思ってました。良くある事だしね。
その記者さんにも年賀メールした訳です。名刺交換もしたしね。
そしたら…
この流れなら分りますね。記事になってたらしいの。送ってくれるらしいの。
年賀メールしたから思い出して貰えたんでしょう。年賀状は出してみるもんですね。今年もよろしくお願いしたいです。
そして今日はお仕事です。ブログ更新してる間に準備しろよって感じです。余談ですが、私の知人の多くが年が明けてからブログ更新のペースが上がってます。いつまでもつやらですが、それが新年というものでしょう。
そうした中にあって、昨年末から全く更新しない我が妹弟子のSくらいMみさんの態度はロッパ、ぢゃねえや、立派です。大人の風格すら感じさせます。それが信念というものでしょう。
あ、そういえば週明けには届くと思いますと言ってたHわさ君の年賀状がまだ来てねぇな。