色んな意味で濃かったですね。
出演者としては楽しゅう御座いました。裏芸公開はあんまりすべきではないんでしょうが、たまには良いやね。
来週、Webラジオに出演する事になりました。
●オシキリシンイチの脱力主義
日時/6月30日17時~18時30分
パーソナリティ/オシキリシンイチ
ゲスト/片岡一郎
ご試聴はこちら⇒http://www.soraxniwa.com/radio/player/ginza
実は今週もちらっと出演したのでした。というのも、情報解禁はいつかしらと思って番組サイトを覗いたら「明日のゲストは春風亭一之輔さんです」って告知されているじゃありませんか。折角だからと思って遊びに行きましたら、折角だからと出して貰ってしまったのです。便乗ですね、これは完全なる便乗ですね。
という訳で僕の出演に便乗したい方は当日来ると出られるかもしれません。適当に言ってますが。
この番組に二週続けての出演は私が初めてになるのだそうです。思わぬところでお初を頂きました。
にしても驚いたのは、一之輔さん→私のゲスト順が全くの偶然だったと言う事。てっきり何かの意図があるんだと思っておりましたら違うんですって。またこの番組にはこれまで春日太一さん、大谷能生さんも出演されておりまして、こういった方々と同じ土俵に上がるのは嬉しいのです。紹介したい曲を三曲選んでよいと言われておりますので、何をかけていただくかも思案中です。
ネット環境のある場所でしたら世界中どこでも無料で聞けますので、どうぞ世界の皆様よろしくお願い致します。
現在公開されている公演情報は下記の通りで御座る。
●あるぽらんキネマ劇場Vol.53
日時/6月28日15時~
演目/『ちゃんばら時代』
出演/片岡一郎、五十嵐正史(ギター) ※ゲストあり
会場/あるぽらん’89
料金/2000円(1ドリンク付)
ご予約・お問い合わせ/電話:03-3330-8341(PM6:30以降) メール:aruporan@nifty.com
協力/おもちゃ映画ミュージアム

●第3回グリムの館名作上映会
日時/7月26日14時~
出演/片岡一郎、映楽団-Filmusik-(上屋安由美、市川仁志、益子侑、田中まさよし)
演目/『赤ずきん』『チャップリンの冒険』他
会場/グリムの館(栃木県下野市)
料金/前売り500円、当日700円
問い合わせ/0285-52-1180(グリムの里いしばし)
前売り取扱い/グリムの館、国分寺公民館、南河内公民館、南河内東公民館、石橋公民館


●N響マロさんと片岡弁士の白熱競演 「無声映画はおもしろい!」
日時/7月27日19時~20時30分
出演/片岡一郎、篠崎史紀(NHK交響楽団コンサートマスター)
演目/『チャップリンの冒険』他
会場/NHK文化センター青山教室
料金/5940円(会員)、6804円(一般)
申込み/NHKカルチャーWebサイトより

●代官山映画研究会 vol.01
日時/7月28日19時~(18時開場)
演目/『浮草物語』
出演/新垣隆、片岡一郎、アーロン・ジェロー
会場/晴れたら空に豆まいて(代官山)
料金/前売り3,500円、当日4,000円+1D(600円)
予約/晴れたら空に豆まいて予約フォーム
