いかにサボってたか良く分かりますね。
●創造のためのアーカイヴ 「ナウム・クレイマン氏特別講演会+上映会」
日時/3月2日18時30分
演目/『何が彼女をそうさせたか』
出演/片岡一郎、鳥飼りょう(ピアノ)
会場/京都文化博物館 別館ホール
料金/無料(事前申込み不要、先着順)


アタクシの出番は『何が彼女をそうさせたか』のみですが、それ以外にも『狂った一頁』はあるわ、『知られざる「イワン雷帝」 エイゼンシュテイン生誕100年記念』はあるわ、『地獄門』『Rapsodia Satanica サタン狂想曲』も上映されるわ、各国アーキヴィストの公演はあるわでえらいこっちゃな企画で御座います。映画保存に興味のある方は全国から集まる意義が御座いますよ。僕も仕事が無かったら全日程参加するんですが。
とにかくこの告知だけではなく、リンク先のオフィシャル情報をぜひ見て下さいませ。
ピアノ演奏は鳥飼りょうさんです。昨年の京都国際映画祭では深夜二人で色糸と語り合ったもので御座いますよ。
関東では上屋安由美さん、関西では鳥飼りょうさんが無声映画とじっくり付き合って、着実に力をつけてくれております。
私がまだ拝聴していない演奏者の方もいらっしゃるので、妙な断定はできませんが、このお二人には期待するところ大なので御座います。みなさまどうぞいらしてね。
次の日僕は始発で東京に戻りますが。