どうして俺はああいう暗い話が好きなんだろう。
これからは心を入れ替えず、やっぱり暗い話に邁進してゆく所存です。
さてさて、本日のお知らせはこちら。
●復活ぐらもくらぶ祭り カツベン!戦前ジャズ!昭和歌謡!
日時/9月1日13時~17時30分
出演/
第一部『カツベン!活動写真弁士まつり』 13:00~14:30
二大活動弁士によるトーク&無声映画上映
出演:坂本頼光(名画座俳優声帯模写・活弁)『五作ぢいさん』『少年忠臣蔵(短縮無声版)』・片岡一郎(活弁)『忍術三太郎』『Yukon Jake』他
第二部『ニッポン・スウィングタイムまつり』 14:40~15:40
戦前ジャズの新発見
出演:毛利眞人ほかゲスト予定
第三部『令和に昭和歌謡でショー』 15:50~17:30
日本漫画家協会賞・手塚治虫文化賞を受賞した、山田参助の歌謡ユニット泊(とまり)、そのファンである福島暢啓アナをゲストに昭和の流行歌をライブと共に語り合う
出演:保利透・泊(とまり)[vo山田参助+gt武村篤彦+二胡 吉田悠樹]・福島暢啓
会場/江戸東京博物館1階「小ホール」
料金/前売券・2,300円、当日券・2,800円(全130席・全席自由席)
ご予約/★前売り券はチケット・ぴあにて好評発売中!!!
Pコード:643312・興行コード:1934430
http://ticket.pia.jp/pia/event.ds?eventCd=1934430
主催:ぐらもくらぶ/協力:メタカンパニー・えにし書房・活動写真実演会
<お問い合わせ>
メール:gramoclub78@gmail.com
オフィシャルサイト:https://gramoclub78.hatenablog.com/

アタクシ、よせばいいのに自分の持ち分3本中2本がネタおろしです。
どうしてそういうことしちゃうかしら。馬鹿なんじゃないかしら。
あ、暗い話はないです。
ご安心下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。
『霊の審判』もよろしくね。
●『霊の審判』と阪東妻三郎
日時/2019年8月30日19時~(18時30分開場)
出演/片岡一郎、上屋安由美(ピアノ)、西川貴子(解説 《同志社大学》)、鳥羽耕史(《早稲田大学》)
演目/『霊の審判』『喧嘩安兵衛』
会場/世田谷区経堂南地区会館大会議室
料金/無料
