fc2ブログ
 7月はしっかり仕事がありまして有難い限りです。
 これもBA5の動きでどうなるか。
 戦線教協で御座いますが、このタイミングで実施が決定されたのが幻灯の上映会です。
 実はこの企画、2020年に開催の予定でした。しかし新型コロナウィルスの影響で延期となり、翌年改めて開催しようとするも、またしても延期措置、そしてついに今年開催となったのです。いやはや感無量。

 普段は自分で動く映画の説明をする活動写真弁士の私ですが、今回は自分で画像を動かす幻灯の説明を致します。
 いわば投影式紙芝居ともいえる幻灯には、独特の雰囲気があってとても良いのです。

懐かしの幻灯上映会 絵本作家・アニメーターの幻灯画特集
日時/2022年7月30日
演目/鐘の鳴る丘 第一編、弥次さん喜多さん びっくりひざくりげ、トラちゃんと花嫁、しゅてん童子、イーダちゃんのお花
出演/片岡一郎、鷲谷花(解説)
会場/みらい館大明
料金/無料
予約/T E L/03-3986-7186  
     E-mail/miraikan_taimei@yahoo.co.jp

20220730 懐かしの幻灯上映会

 幻灯の原画はいずれの絵本作家やアニメーターの方々ですので、視覚的にもお楽しみいただけることは間違いありません。しられぜる映像文化の一側面として、映画とはまた違った世界をお楽しみくださいませ。

スポンサーサイト



|07/18| 活弁コメント(0)TB(0)












 管理者にだけ表示を許可する

http://kaitenkyugyou.blog87.fc2.com/tb.php/1049-d208d679
この記事にトラックバック(FC2ブログユーザー)