皆様いかがお過ごしでしょうか。
連日にわたる告知も今日明日でひと段落です。あとは情報解禁待ちのがチラホラと御座いますが、それはおいおい。今年はお陰様で忙しくさせて貰っています。そこまで儲かってる訳じゃありませんが、これは単価の問題ですね。業界をあげて取り組むべき問題ですので、皆で力を合わせて取り組めれば良いと常々思っています。
以前は弁士が団結する未来図を思い描いて頑張っていた時期もありますが、そのために力を注ぐのはちょっと疲れちゃったというね。芸人がまとまるって本当に大変な事なのです。演芸史を紐解けば分かります。
何の話か分かりませんが、そういう事です。
愚痴じゃありません。暑いんでしょう。
気付くと「プチぐら★」Vol.10 声優になってみました。イギリスから来たけれどの巻の日が近づいて参りました。イギリス人声優のReinaさん、ぐらもくらぶの保利透さんとのトークイベントです。こんな話を聞いてみたい、なんてリクエストがありましたらお気軽にどうぞ。あなたのご希望に沿ってお喋りいたします。

本日の告知メインは名古屋です。先日、秋田公演についてご案内致しましたが、今度は名古屋へも向かいます。まあお忙しい。
●2013 無声映画ライブ 名古屋
日時/8月26日19時00分~
会場/スタジオ・ハル
出演/片岡一郎(弁士)
音楽 アンサンブル・バラダン
田中まさよし(パーカッション)
上屋安由美(ピアノ・作曲)
市川仁志(オーボエ・口笛)
益子侑(バイオリン)
上演作品/『太郎さんの汽車』『オペラの怪人』
料金/2000円
主催/映画ライブ2013実行委員会
協力/You Music、M-Rak音楽企画、デジタル・ミーム
ご予約/052-752-2650 hhntmatsuokaあっとyahoo.co.jp(スタジオ・ハル)
総合案内/yu_vn_infoあっとyahoo.co.jp

チラシに使われている写真は、去年の名古屋公演終演後に撮ったものですね。チラシに使われる事になるなら、もう少しちゃんとした顔をしときゃ良かったと思ったり、元が元なんだからどうやったって同じだろうと思ったりです。にしても我が方ながら物凄い撫肩ですな。滑り台か。
昨年の名古屋公演はなんと満席でこっちがびっくりしちゃったりしました。今年もきっと、と思いますので興味を持って頂けました方はお早目のご予約が吉で御座います。去年食べたひつまぶし、美味しかったなァ。今年は鰻がね、お高くていらっしゃるから。打ち上げで行ったレストランも美味しかったなあ。名古屋は美味しい所だなあ。
全国、というか全世界美味しい所に仕事で行くのは幸せですね。
名古屋の皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。
早速、益子侑さんのブログでも告知されています。益子さんの文章、俺のみたいにクドクドしくなくて簡潔で良いな。見習わなきゃ。